貴族探偵7話ネタバレ感想 政宗是正って誰?御前様の本名なのか
貴族探偵7話は喜多見切子(井川遥)VS貴族探偵
原作で言えば、事件自体は貴族探偵の本の一番最初の話になります。
とはいっても、探偵2人が対決する話はドラマオリジナルになるのでどんな話かワクワクですね。
族探偵8話あらすじ・ネタバレ・感想 隣人は誰?御前様は隣に住んでる?
7話の原作は「ウィーンの森の物語」。貴族探偵が初登場する作品を麻耶先生の誕生日に放送。しかも愛香の師匠、喜多見切子を絡めさせ、第4の使用人「鈴木」まで登場させるなんて、これ以上の粋な計らいがあるでしょうか。#貴族探偵#麻耶雄嵩生誕祭
— タリホー (@sshorii10281) 2017年5月29日
原作ファンビックリなのは、犯人が違っていたコト。
そして、貴族探偵が顔色を変えた、喜多見切子が見せた名前。
そのせいで喜多見はいなくなったのか?気になることがたくさんありました。
貴族探偵7話あらすじ・感想 名探偵コナンのパクリ?
・大企業の社長が密室で息絶える。事件性はないと当初思われていたが、これは事件であると喜多見切子と貴族探偵が調べ始める
・密室の書斎のカギを持っていたのは奥様光恵(広末涼子)だが、その晩、愛人(マサコ)と光恵が言い争いになり、
同じかばんが入れ替わってしまった。奥様のかばんは部屋の中に。(つまり密室)
・室内の怪しい痕跡である床のシミ、糸、被害者の胸ポケット。
・執事の鈴木が、喜多見切子の疑問を解消し、切子は犯人が分かったという。
・密室は、犯人が外から鍵をかけ、被害者の胸ポケットに糸でカギを入れたトリックと説明
・しかし、執事山本の解説によると、一度密室が作られた後犯人がもう一度入った痕跡があり、入れ替わったカバン(鍵入り)を持っていた愛人のマサコしかトリックはできなかったという。
・その後、犯人のマサコは自供し、鼻形の手柄になって一件落着。
・喜多見切子と貴族探偵の2人の対談。「この名前に見覚えがあるかしら?」と渡した紙を見て貴族探偵は顔色を変える。そのあと、鈴木に命令する貴族探偵。
・愛香は、切子の持ち物から手帳を見つけ、「政宗是正」という名前を見つけギリに質問するが、ギリは答えなかった。
ここから感想。
貴族探偵7話では御前様(相葉雅紀)の切子さんに対するリスペクトが見られました。
愛香とは、言葉遣いが違います。最後では、もったいないなぁと言っていたぐらい、切子のことは認めていたんですね。
貴族探偵6話感想と7話あらすじ!井川遥は幽霊だった?ラストに衝撃
ロープウェーの糸トリックが、名探偵コナンに似ているなぁと話題になってましたね。
2時間サスペンスドラマにありそうな、良くあるトリックなんですが、
原作「ウィーンの森」の犯人は別人なんですよね…そこを2人の探偵と絡めて、鈴木を持ってくるなど大胆に脚本を変えた点は、すごく面白かったです。
放送日は、麻耶先生の誕生日。なのでエンドテロップにケーキが。
今夜は嵐ネタも多彩に散りばめられていて、見どころがたくさんでしたね。
先週麻耶クラスタさんの呟き見て知ってたけど、じゃなかったら確実に見逃してた。予告よりこっち見てて思わず拍手してしまった笑。おめでとうございます!#貴族探偵 pic.twitter.com/2gsYUd8zVJ
— みらい。 (@ymkmkosss) 2017年5月29日
政宗是正って誰?貴族探偵(御前様)の本名?
原作と大胆に変えてきて、ここへきてドラマオリジナルに舵取りをした貴族探偵7話は、かなり面白かったと思います。
どうしても気になるのは「政宗是正」という名前。
政宗是正って誰?となって考えられるのは、
・御前様の本名
・未登場キャラ
話の流れでは、本名くさいですけどね…
本名以外で、御前様のセリフとしてありそうなのは
「(〇〇されるのは)もったいないなぁ・・・鈴木、確実に(狙われてる切子を狙ってる奴を)コ〇セ」と言った。
という意見もあるみたいです。
う~ん、無理がありそう…
しかし仲間由紀恵の正体=執事鈴木=ギリだったとは。
見張っとけと言って、そのあと愛香のギリがアップデートさせられた点から見て、鈴木はネット関係相当詳しそうでしたね。
つまり、愛香はギリに質問をしたことで、貴族探偵にもバレたということ。
はぁ、御前様意外と怖いですね!
エンドロールのそれぞれのキャラのバックに色々ヒント有るよね、今までの事件のとか←ボキャ貧ww
原作と違う着地でビックリしたけど、面白かった❤←ボキャ極貧www後半、御前ブラック全開で怖いし横顔麗しいしどうすりゃ良いの(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ*#貴族探偵
— min:大野智様×無門殿=無限大 (@1003Beauty) 2017年5月29日
貴族探偵8話あらすじ 仲間由紀恵(鈴木)の件はお預け?
貴族探偵8話では、愛香が鼻形に今まで調べたことを話すみたいです。
なぜ、鼻ちゃんに話すのか、頼れる相手が彼というのは、ツッコミどころで面白いですが、
貴族探偵が師匠の最期にかかわっているか調べてほしいと伝えたところで、事件発生。
愛香が母校で、容疑者に・・・鈴木の件は、来週はお預けなのかなぁと思います。
第8話は「むべ山風を」ですね。
8話の予告置いておくね。#貴族探偵 #相葉雅紀 #フジテレビ #麻耶雄嵩 #麻耶雄嵩誕生祭 pic.twitter.com/y3lCAk1roc— みー💚相葉ちゃん (@iLvAiba) 2017年5月29日
御前様の衣装が変わってましたね!!来週も楽しみですね。
最後までありがとうございました。