ガリガリ君の火星ヤシ味のパッケージ画像は?リッチシリーズは変な味?
こんにちは!
フジテレビのノンストップで、
またまた、誤報を流してしまったというニュースがありました。
今回は、ガリガリ君。
実際発売されていないものがTVに紹介されてしまったと言うもの。
その名も「ガリガリ君火星ヤシ味」
ガリガリ君は、結構際どい味を果敢に出すイメージがあります。
私も、先日電車の中吊り広告で見かけたマンゴー味が食べたくて、
コンビニ・薬局、スーパーを探したんだけど見つからず、
翌週、同じ電車内で、今度はガリガリ君の「九州みかん」の広告を見つけてビックリしたことがあります。
それだけ回転も速いのですね。
定番のソーダともう数種類はおいてありますが、新味は変わりやすいから
テレビのスタッフも実際に食べられないのだと思います。
ガリガリ君の気になる火星ヤシ味のパッケージ画像は?
実際TV画像ではないのですが、
おそらくこちらのものと思われます!!
ガリガリ君火星ヤシ味 / ている さんのイラスト #nicoseiga #im5612675 https://t.co/59hWyBoZLy
あ~~~こちらの方のイラストがTVに間違って…ってことなのか…
— 鉄血のToi@湯気 (@tetsu_toi) 2017年6月7日
こ、このクォリティーはすごいですね!!!
紫色のヤシの実と思われるものを口にしようとしています。
う~ん、実際にあったらどんな味か気になりますね!
個人的には、「チョコでコーティングされたコーヒー甘納豆」みたいなめちゃくちゃ味であってほしいです。
ガリガリ君リッチは変な味?話題の商品は?
ガリガリ君は、ザ・変な味を発売するのでも話題です。
過去には、ガリガリ君リッチシリーズとして強烈な味も出しているようです。
2012年“コーンポタージュ味”
2013年“シチュー味”、
2014年“ナポリタン味”
2016年”メロンパン味”
ほとばしる青春の味 青りんごヨーグルト味とか。
まだまだ、リッチシリーズの種類は沢山あります!!
レアチーズと青リンゴはなんとなく想像がつきますが・・・
メロンパンとメロンの味の違いが私にはわからないかもしれないです。
さくら餅味!!!アイスにする意味あるんでしょうか(笑)
こういう遊び心のある味は大好きですね~
ガリガリ君(赤城乳業)の工場見学は500倍の倍率!?
ガリガリ君を発売している赤城乳業は埼玉県の本庄市に工場があります。
本庄千本さくら『5S』工場。そこで、人気の工場見学!
なんと申し込みの応募倍率は500倍なんだとか!!
工場見学の申し込み、夏休の自由研究などにもいいかもしれませんね!!
ちなみに、2017年8月のお申込み締め切りは6月20日まで!となっております。
(http://www.akagi.com/factory/index.html)
気になる方はお早めに!ですね!
発売する赤城乳業はこの日、スポーツ報知の取材に6日の放送後にフジテレビから謝罪の連絡があったことを明らかにし「申し訳ございませんでした。すぐに謝罪して訂正します、とお話がありました」と同社。間違った放送をした経緯についての説明はなかったという。(省略)その上で同社は「こちらから、経緯をお聞きすることもいたしませんし、抗議することもありません」と話した。
太っ腹ですね!ますますガリガリ君が食べたくなりました。