スイフトハイブリッドCMのループ橋のロケ地(場所)はどこ?
スイフトハイブリッドのCMが最近流れていますが、島をつなぐ橋と、一周する道路を颯爽と走る姿がカッコいいですよね。
あの、橋や海に突き出た道路の場所はどこだろう?
気になったので調べてみました。
スイフトハイブリッドCMのループ橋のロケ地(場所)はどこ?
スイフトハイブリッドCMのループ橋のロケ地(場所)はどこでしょうか。
調べたところ、和歌山県の串本大橋という場所だそうです!!
新型スイフトに新たに“ハイブリッド”が誕生。
ハイブリッド搭載によってさらに走行性能が向上したスイフト ハイブリッドの軽快な走りを和歌山県の串本大橋を舞台に気持ちよく表現しました。(youtube説明欄より)
場所はこんなところ。
地図を拡大してみると判るのですが、本当に紀伊半島の先端ぽなんですね!
大島という島と紀伊半島側の串本をつなぐ橋で、
海に突き出てループする橋と、アーチ形の橋が合わさっています。
明治時代にトルコ船の座礁遭難事故があった場所として有名な場所でもあります。
スイフトハイブリッドCMとは?
スイフトはスズキのコンパクトカーですが、ファミリーで使うよりも走ることが好きな人が購入しそうなイメージですよね。
7月からTVなどで流れています。
そのCMがこちら。
海の上と島への橋を颯爽と走るスイフトハイブリッド。
そして、生みを突き出た道路を一回転。
こんな場所で窓を開けてドライブしていたら気持ちが良さそうですね!
串本大橋の近くの観光地って何があるの?
串本町は本州最南端の大島があるところですが、
串本大橋を渡った先の海岸線は断崖でそちらも景色が良いようです。
観光になると車での移動になるかと思います。
紀伊半島の観光のスポットの1つとして訪れる事が多いみたいですね。
近い観光地と言えば、有名どころなら世界遺産の那智の瀧から車で1時間弱。
紀伊半島一周ぐるっとするツアーの途中で立ち寄りたい場所です。
夕日もきれいなようなので、旅の1スポットとして訪れてみたいですね。
CMについてはこちらもどうぞ