僕たちがやりました2話の感想と3話ネタバレ!パイセンは原作そっくり?
僕たちがやりました、1話目から攻めの姿勢が話題となっていますね!!
殴り合いのシーンとか、爆発のシーンとか。1話目から原作に忠実で、21時台ではかなりのアクの強いドラマだなぁと思います。
ブログ主は原作も読んできましたが、爆発後の展開は怒涛の展開の予感です!
僕たちがやりました3話感想と4話ネタバレ!川栄李奈が窪田正孝の大事なところに
爆発は本当にトビオなのか?トビオ達は、逃げきれるのか?
ということで、2話のあらすじ感想と3話のあらすじです。
僕たちがやりました2話のネタバレ感想 永野芽郁ちゃんが唯一の癒し
僕たちがやりました2話目のあらすじ・ネタバレ。
市橋まで犠牲になったと蓮子(永野芽郁)から聞き、動揺するトビオ。しかし、「自分たちが仕掛けたのは、そんな威力がなかったはずで、これはテロに違いない、自分たちとは関係ない!」と思いこむ4人。
警察も操作に動き出す中、ヤバ高校の先生からの目撃証言が。そんな中、パイセンは、1人300万円ずつを用意し、今回の件は一切口をつぐむように、言い含めるのでした・・・・
以下感想です。
爆弾の原因は、小型の爆弾が、プロパンガスに引火した結果だと明らかになってしまいました。
ということで、トビオの予想通り、爆弾の犯人は4人で間違いなさそうです。
しかし、この4人、自分らが社会的に終わるのを避けるために保身に走り始めました。
イサミは、300万円もらって、もう関わらないと帰るし。
トビオは警察にシラをきるし。
パイセンは、バレて捕まりたくない…という思いとお金で解決。
マルは、パイセンらについてく!とか言いながら、待ち合わせ場所に来なかったですしね!
凄いですね~、罪の意識よりも「バレるのが怖い」が勝ってしまった4人。
トビオも、蓮子とイチャイチャしたいために、プーケット行きも迷っている気もします。
これは、ゲスくて嫌だという視聴者も多いかもしれませんね!
うん、さらっと音楽はカッコいいのに、中身がゲスいです。
このドラマは永野芽郁ちゃんが唯一の癒しです。
ゲスい彼らが、今後どうなっていくのか、、、これからもマンガと同様に進むのか?気になるところですね!
僕たちがやりました2巻【電子書籍】[ 金城宗幸 ]
僕たちがやりました3話あらすじ!
僕たちがやりました3話目のあらすじです。
(似顔絵は似すぎですね!!)
これでプーケット行きの計画はおしまい!
パイセンが喋れば一巻の終わり!!といいうことで、家にも帰れないトビオ。
そんな中、待ち合わせに来なかったマルと連絡をとり落ちあうことに。2人はパイセンのお金でやりたいことをやり尽くす計画を立てる。一方のパイセンは、刑事さん(三浦翔平)に取り調べを受けていた。目撃証言から共犯者がいると睨んでいる刑事。結局パイセンはしゃべるのか?
一方、意識を取り戻した市橋(新田真剣佑)。パイセンの似顔絵を見てトビオ達だと確信?している市橋は、手下に「アイツらを見つけてこい」と命令していて・・・
原作マンガからちょっとだけネタバレをすると、
マルとトビオは、やりたいことをやるために、歓楽街へ・・・・
大人の世界に足を踏み入れて、興奮するトビオ達。
そこで、マルが目覚めちゃうんですよ!「快楽に!!」
警察だけでなく、市橋からも追手がかかるし、大変なトビオ達。
てか、自首しなさい~~!
パイセンは原作そっくり?はまり役!
ところで、4人組のうち、大金を持つ男、パイセン。
このパイセン、高校卒業しても進路とか仕事とかバイトとかそういう、フツーの暮らしをしていないようです。
パイセンの背景って最初謎ですよね。
とにかく金持ちであるってことはわかります。そんなパイセンを演じているのは、今野浩喜さん。
ボウズ姿がそっくりと話題ですよね。
僕たちがやりました 小坂パイセン役が今野とか洒落とる笑 pic.twitter.com/VzxWFV78vW
— くんぺい (@marvel_kum) 2017年7月17日
僕たちがやりました
楽しみ!!!今野さんハマリ役すぎる!!— 指原 莉乃 (@345__chan) 2017年6月7日
昨日の録画見たけどパイセン役超絶良い役すぎて今野さんにすごいぴったりで、キャスティング考えてくれた人にお中元送りたい、、、、、、#僕やり
— うでし (@udeshi_000) 2017年7月19日
パイセンは原作では20歳を過ぎたところ。
1978年生まれの今野さんは、実年齢からすると半分近く年下の役なんです!
年齢のギャップを感じさせないのは、さすがですね!
お笑いのボケ担当、第一話の 「アゴでボタンを押しちゃう」シーンとか、不謹慎ながらそっくりでニヤニヤしてしまいました。
僕たちがやりました1話ネタバレ感想!新田真剣佑の演技がカッコいい!
気になりすぎてブログ主はオチを観ちゃいました・・・(ネタバレ注意)
僕たちがやりましたの原作結末とラストのオチの意味は?考察してみた
このパイセンとパイセンのお金持ちな事情は、今後のストーリー展開でもかなり重要なポイントであります。
ちょっとかわいそうなパイセン。今後もどんなシュールなギャグが飛び出すのか楽しみですね!