僕たちがやりました3話感想と4話ネタバレ!川栄李奈が窪田正孝の大事なところに
僕たちがやりましたの3話も、前回のトビオと蓮子のキスシーンよりも過激なところがありましたね。
僕たちがやりました4話感想と5話ネタバレ!桐山漣がホームレス役?
ギリギリまで攻めているこのドラマ21時台ですけれど大丈夫でしょうか。
どこまで行けるのかも今後注目ですね。
ということで、感想です。
僕たちがやりました3話のあらすじ トビオ、逃げる!
僕たちがやりました3話のあらすじ
空港でパイセンが捕まってしまった!このまま、まだバレていないから逃げることを選択したトビオ。
逃げていると、トビオの携帯に電話がかかってきた。恐る恐る電話に出ると相手は、マル。プーケットに2人が行けば自分は日本で自由だと思った、と待ち合わせ場所に来なかったことを謝ってきた。
警察は、目撃証言からパイセンのほかにも共犯者がいると疑っている。パイセンに色々聞くがパイセンはトビオらのことをかばっていた。
とりあえず、合流したマルとトビオ。好きなことをしようと、夜のお店にかをお出してみたりと遊んでいるが、トビオの心はなんだか晴れなかった。
翌朝、漫画喫茶で目が覚めたトビオ。起きてみるとマルがおらず、なんとマルが1万円を残してトビオの200万を奪い、逃げたのだった。
200万は取られたが、残りの100万は別のところに隠してあった。トビオは、万が一のために残してあった100万円を取りに戻ると、そこには先生(水川あさみ)が現れた。目撃者の先生と事故の日の前日に会っていたとはなす立花先生。ヤバ高校の熊野(目撃者)が突然去っていたのを不審に思っているという。
家に帰れないとふらふらしていたトビオは、イサミの彼女・今宵(川栄李奈)に会う。今宵は行く場所がないなら自分の家に来ればよいとトビオを誘ったのだった。
今宵と一緒の布団にいたところで、イサミが家に帰ってきた。トビオはTVのワイドショーニュースから、爆弾を仕掛けていない場所から引火していることを知り、希望を持つ。そんななか、ヤバ高校の市橋が、追いかけて来た・・・
僕たちがやりました3話感想 川栄李奈が窪田正孝の大事な部分に
僕たちがやりました、3話、ブログ主は漫画も読んでいますが今回も際どいシーン満載でしたね!
川栄李奈さんが窪田正孝の大事な部分にむかって「うぇ~い」って・・
かなり攻めているなぁと思いました。
このドラマは親と一緒に見れないドラマです。まだ黒革の手帖の方が(あっちも悪女で犯罪者なんだけど)気まずくならない気がしますよ!!!
黒革の手帖2話ネタバレ感想と3話あらすじ!仲里依紗があなそれと別人!
3話では、みんなが狂って来てますね。
マルはお金を持ち逃げ(ゲスイ・・・)トビオが100万円を隠し持っていたが、学校に隠していた分もマルに取られていたという。もともと市橋とのトラブルも、マルの失言からなので、マルはかなりな人物です。
そして、イサミは若干頭がおかしくなって、彼女の家に転がり込む
イサミは本能の赴くまま、色欲に溺れる系。
追い詰められたらどういう行動に走るかという色々なパターンが見えてきました。トビオがまだまともに見えますが・・・・これからどうなるんでしょうね。
僕たちがやりました4話のネタバレ・あらすじ 本当に熊野が犯人なのか?
僕たちがやりました、4話は、復讐からトビオらを追いかけて来た市橋との続き。
市橋は生きていた。そして車いすに乗ってヤバ高校の手下を引き連れてくる。
そして、警察が蓮子を使って、トビオをおびき出そうとする・・・
「僕たちがやりました」
✨8/8放送 第4話予告✨#窪田正孝
#永野芽郁
#新田真剣佑
#間宮祥太朗
#三浦翔平
#水川あさみ
#川栄李奈
#僕たちがやりました
#僕やりpic.twitter.com/Gdd00yLJZa— ✨メディアⓂ️ODE✨ (@kira2_mode) 2017年8月1日
そんな中、蓮子(永野芽郁)からの『今から会えない?』というメッセージに気付くトビオ。菜摘(水川あさみ)の話をヒントにつかんだ、「矢波高の教師・熊野(森田甘路)こそが爆破の真犯人だ」という疑惑を蓮子に全て話そうと、指定された待ち合わせ場所に向かうが、そこには刑事の飯室(三浦翔平)と話す蓮子の姿が…。
熊野のストーリーは漫画とすこし変わってきています。熊野が本当にプロパンガスの近くに爆弾を置いたのか?4話では、熊野の家に行き、いろいろ探ろうとするらしいですね。そして、マルは熱海で豪遊らしいです・・・
本当に熊野が犯人なんでしょうか。ちょっと漫画と変わってきているので今後どうなっていくのか注目ですね。