ハロウィンのお菓子 配る時のオススメは?個別包装や専用パッケージ菓子10選
ハロウィンの日に、近所の方やお友達にお菓子を渡すという家庭も多くなっていると思います。
特にお子さんがいる家庭は、お友達と一緒にお家を周ったりすることもありますよね^^
ところで、2017年のハロウィンは平日。
短い時間で用意するのは色々大変です。どんなお菓子を用意すればよいかも迷ってしまいますよね。
ということで今回は定番のお菓子や専用パッケージ菓子をまとめてみました。
ハロウィンのお菓子を配る時のオススメは?
ハロウィンのお菓子を配る時の定番商品・オススメと言えば、チョコレートやクッキーですね。
キャンディーを配るのもよいのではないでしょうか。
ところで、凄く仲の良い友人同士であれば、手作りのお菓子を持ち寄ることもあるかと思います。
ですが、見ず知らずの方からの食べ物は、ちょっと躊躇してしまう・・・という考えもありますよね。
ハロウィーン専用の包装をされている市販のお菓子や、
個別包装されているものは、そういう点安心でお手軽に用意できます。
個別包装やパッケージがハロウィン仕様のお菓子をまとめてみました。
個別包装や専用パッケージ菓子10選
ということで、個別包装や専用パッケージとなっている市販のお菓子をまとめてみました。
ポッキー
いつも買ってるポッキーとプリッツがハロウィンので可愛くなってた(^p^三^o^三^q^)
つかハロウィン早くね
可愛いからいいか pic.twitter.com/ZNYTAO5qcc— あふ (@Afu_ta) 2017年9月6日
個別包装までハロウィン仕様なので、配るときも楽しいですね♪
ばかうけ
バリンです(σwσ)人(◎w◎)ボリンで~す!
お店にハロウィングッズが並ぶ季節になったね★ボクたちも仮装の練習中~個包装でもいろいろ仮装しているよ♪
ハロウィン限定商品いろいろ☆詳しくはこちら▶︎https://t.co/UtX64Lllcn#ハロウィン#ばかうけ pic.twitter.com/Afzpi6p7n1— ばかうけ&星たべよ【公式】 (@bakauke_hoshi) 2017年8月31日
こちらも個別包装されています。中の包装も色々な種類があるようです。
おっとっと
おっとっとはハロウィン仕様だ♡
中身もオバケとかカボチャの形になってるみたいだから1個ずつ探しながら食べる( •̀ᴗ•́ )/ pic.twitter.com/Rcg12CRqxR— DevilStar (@oremax) 2017年9月4日
一つ一つを確かめながら食べるのに時間がかかりそうです。
キャラメルコーン
そう言えば、赤キャラはズルいよな…
ウラキャラもハロウィン仮装したいぜ▼どんなハロウィン仮装?https://t.co/Dkw5byKBYz#新発売#ハロウィン#キャラメルコーン pic.twitter.com/v5LxLkRq8Q
— ウラキャラコーン【東ハト公式】 (@uracara_tohato) 2017年8月21日
キャラメルコーンは、クレーンゲームもハロウィン専用のパッケージを期間限定で用意しているようです。
味は、まだ謎だとか・・・謎の味を試したい方はクレーンゲームへどうぞ!
カントリーマァム
画像はちょっと見つけられなかったのですが、ハロウィンコーナーにはバッチリ不二家のペコちゃんも仮装したカントリーマアムがありましたよ!
こちらも個別包装なので、配りやすいですね!
チョコパイ
ハロウィン仕様チョコパイ。かわいい。 pic.twitter.com/erf6HAaiVa
— A M Y (@ouilizmag) 2017年9月7日
一つ一つが体のパーツになっているようです。
ハイチュウ
期間限定に弱い私😅
ハロウィン仕様可愛いから買っちゃった😍❤️#ハイチュウ #ハロウィン pic.twitter.com/T2BvcTcalf— 桜 (@sakura_2004) 2017年9月6日
ピュレグミ
カンロの新作グミ・ハロウィンパッケージの商品がきになる💜@kanro_pure #カンロ #ピュレグミ #カンデミーナ #ハロウィンパッケージhttps://t.co/7Wed1pJevn pic.twitter.com/AEhgnBYuJJ
— Nom de plume 公式アカウント (@Nomde_official) 2017年8月25日
ハッピーターン
今日は #黒の日。ボクも、黒いマントでドラキュラに変身!
「138g ハッピーターンハロウィンMix」と「52g やさしいハッピーターン4連」のハロウィン限定パッケージをチェックしてね♪https://t.co/7gucSpdWE7 pic.twitter.com/GNINZwNcOM
— ハッピーターン (@happyturnkameda) 2017年9月6日
ハッピーターンは、カラーでキャラクターが書いてあるアタリがあるようです。
源氏パイ
実家から食料届いたんだけどハロウィンバージョンの源氏パイすごいかわいい💕(*0ω0从*) pic.twitter.com/0BsaJccn87
— カトレーヌ (@makumooo) 2017年9月5日
形からまるでかぼちゃですね・・・
まとめ 個別包装のお菓子はおススメ!
今回は、市販のハロウィンパッケージお菓子をまとめてみました。
チョコレートではないですが、ハッピーターンやおっとっとみたいに、
アタリのがあると余計に楽しめそうですね!
10個以外もこれからどんどんハロウィン仕様のお菓子は、発売されてくると思います。これ以外でも、100均の包装袋にいれて配ると、可愛くなりますしオシャレだと思います。
あと、トイストーリーやミニオンズといったキャラクターグッズのお菓子詰め合わせも、ショッピングモールで見かけました。
今年は、ミニオンズの仮装をする子ども達も多そうなので、仮装からお菓子までキャラクターで一色にすると楽しめそうですね!
配るときは、人数が多いと、かごに入れて好きなの3つ取って!!っていう感じでもいいと思います。
2017年もハロウィンパーティーを楽しみましょう^^