監獄のお姫さま6話ネタバレ感想と7話あらすじ!小ネタ多すぎ!
監獄のお姫さまの6話は、
クドカン脚本らしいセリフの掛け合いと小ネタ満載の回。
結局、勇介の父親もよくわからず、
女囚たちの過去の話がひたすら笑える回でした。
11月28日の8話はこちらへどうぞ。
監獄のお姫さま7話ネタバレ感想と8話あらすじ!女優の過去が意外過ぎた
監獄のお姫さまの感想・ネタバレ・あらすじです。
監獄のお姫さま6話ネタバレ・あらすじ
2017年12月
板橋吾郎(伊勢谷友介)は3股を書けていたのではないか?とオバサンズたちの尋問は続いていた。
そんな中、秘書である古井(若井・満島ひかり)が不在なのはおかしい、どうしているのかと警察がいぶかしがる。
吾郎の妻・晴美(乙葉)は古井を呼び出すが、おばさんたちに襲われていたと電話越しで嘘をつき(といいつつゴローを痛めつけてw)会社に戻ることに。
2013年(?)馬場カヨらは、勇介が吾郎に奪われてしまい、勇介ロスに。
そんななか、馬場カヨは久しぶりに息子(あと長谷川に)会う。馬場カヨの夫は再婚を考えていると聞かされる。
また、こしゃぶ(猫背椿)が戻ってきた。一緒にパクられたのはオバケ(あびる優)
姉御の旦那は新たな嫁がいる事、財テクさんのツイッターが炎上した、楽しみにしていたドラマwが打ち切りになるなど、
雑居房のメンツに残念なことが盛りだくさん。外の世界が変化していた。
前川清が弔問に訪れる…馬場カヨはデュエットすることに(ネタシーンですね)
馬場カヨらは、ついに姫の冤罪をはらし吾郎に復讐を決意したとメンバーに伝えると、
全員が盛り上がるのでした。
2017年。先生(若井)は警察と晴美のもとへ。
若井は自分も被害者だと嘘をつくが、
秘書業務として予約を入れた美容院は前科がある、「何か知ってるよね、あんた…」と警察は揺さぶりをかけてくるのだった。
(過去に戻って)
馬場カヨのもとに長谷川が。長谷川は「好きです、付き合ってください」と告白するのでした。
監獄のお姫さま5話感想と6話あらすじ!伊勢谷友介の悪役ぶりがスゴイ
監獄のお姫さま6話の感想!小ネタ多すぎ!
監獄のお姫さまの6話は、ストーリーの進展は中だるみ。
誘拐事件や、吾郎のゲス過去に進展はなく、ひたすらネタだらけの回でした。
乙葉さん演じる晴美さんのキャラがアホっぽくて意外。
そういえば、吾郎社長が、男性不妊という設定があきらかになりましたね!
もしかしたら、勇介の父親が違う可能性もw
刑務所の中の話は、小ネタが多くてまとめきれませんねw
・馬場カヨ、美容師資格を取りたいのに角刈りしかできない
・馬場改め猪木ではなく榎木
・前川清が角刈りされかける(前川清と角刈り=香田晋)
・前川清とキョンキョンのデュエット
前川清さんが歌う歌は『花の時・愛の時』作詞:なかにし礼 作曲: 三木たかし
サビで「切なくなる 海の底で二人 貝になりたい」という詞が、罪なく死刑となるフランキー堺のドラマ『私は貝になりたい』を思わせる。#監獄のお姫さま pic.twitter.com/gmEabi2gQF— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2017年11月21日
#監獄のお姫さま まとめ
・完璧な角刈り技術
・若井先生のベルトしばき対決
・襲いくるBBAのせいで逆探知できません
・バ カ な の か !
・前川清✕角刈り=香田晋
・キョンキョンタイム帰る場所を失った女たちの復習(復讐)劇はこれからだ!って先生ピンチ!からの裏切り?!
— ちぃ (@palpal27) 2017年11月21日
三又又三、ロス、歌うキョンキョン、前川清…あまちゃん彷彿とさせるネタ多数だったwあまちゃんは橋幸夫だったけどwそして剣道のミュージカルww #監獄のお姫さま
— ホイ (@Hooj3IOH) 2017年11月21日
こしゃぶさんが2017年で美容院の店長してたってことは、ちゃんと資格取れたとくことですね!
あと、長谷川がどうして馬場カヨと無駄に仲が良いのかがわかりました。
小ネタ多すぎて華麗にスルーしそうになりましたけど、どうりでおばさん’sの手助けをするわけです。
7話あらすじ!
今週は、「ばばぁ」がうるさくて逆探知できずにストーリーの進展が少なかったのです。
第7話は、誘拐犯が身バレするピンチ。
エドミルク社長室では、若井 (満島ひかり) が刑事の 池畑 (米村亮太朗) から 吾郎 (伊勢谷友介) 誘拐に関する尋問を受けていた。「古井わかば」 という刑務官が存在しないことを問われた若井は…。
(中略)
2017年。
アジトでは、洋子が吾郎に自分の服役した理由から刑期満了までの話を語り出す。洋子の過去はあまり語られたことがなく、吾郎と共に耳を傾けるカヨたち。
実は同室で一番古株だったという洋子が犯した罪とは… !?
裏切り者がいるかもしれない、という話になるようですね。
今週はこしゃぶさんの罪の理由だったけれど、来週は女優さんの罪のワケ。
毎回、罪を犯した女囚の過去のオトコ役は伊勢谷友介さんなのがツボです。
こちらも併せてどうぞ
11月28日
監獄のお姫さま7話ネタバレ感想と8話あらすじ!女優の過去が意外過ぎた