【感想】毒親サバイバルという強烈なエピソード漫画を読んで
「毒親サバイバル」という書籍を読んだ感想です。
電子書籍を何気なくあさっていたら、絵はほのぼのしているのにタイトルは強烈だな~!と気になってkindleで読んでみました。
こういうジャ ...
読書感想「ため息に溺れる」石川智健著 ラストまで一気に読めます
石川智健著の「ため息に溺れる」を読了しましたので読書感想です。
惹かれた理由は、「ラスト10ページと書かれたの帯」が気になったからが、一番でかいですかね。
こういうどんでん返し?を楽しめる小説が好きなので、手に ...
頭に来てもアホとは戦うな!の感想。読む人を選ぶかも。
田村耕太郎氏の「頭に来てもアホとは戦うな!」という本を読了。
2014年発刊の書籍ですが、再ブレイク中!?
本屋さんで平積みしていたので読んでみた。
奇天烈タイトルですが、著者は何冊も話題?作を出してい ...
ミレニアム4 蜘蛛の巣を払う女 の感想!文庫まで待って後悔した
2015年の年末に発売されたミレニアム4 『蜘蛛の巣を払う女』
文庫版は2017年秋。ようやく読み終えたのでその感想をば。
今年読み終えた作品でもかなり印象に残る作品でした。
この世界の片隅に 傘の意味とは?映画も原作も見た感想
「この世界の片隅に」は2016年に公開されたアニメ映画、のんさんが声優として出演したことでも話題でしたよね。
前評判通り、心に残る映画だと思います。評価が高いのも納得。
もともとの原作漫画も、映画も主人公「すず ...
文庫Xのネタバレ感想。文庫Xの正体が解禁になったので書いてみた
こんにちは~。
2016年に読んだ中で個人的に1,2を争うぐらい
印象的だった書籍の感想を書いてみたいと思います。
それは 文庫X。
もと ...